asanote

はたらく女子の朝時間や日々のあれこれ

【コラム】紙派だったけれど…Kindleって実はとっても便利だった!

関東もいよいよ梅雨入りしたそうです。

毎朝髪がまとまらない日が続くんだろうなあ、とちょっと憂鬱。長靴通勤できるのは嬉しいけれど!


本日はここ数年で頭角を顕してきた電子書籍について。

最近、「便利!」と思うことが増えてきたのでその良さをシェアしてみます。

私は小さな頃から本に触れてきました。(家に引きこもって、ずーっと辞書眺めてたりしてました。今考えると凄まじい。)

Kindleが出始めた頃はもちろん紙の本派!電子書籍なんて以ての外っ!と思っていました。


しかし、社会人になってなかなか時間をとって本屋へ行くことがなくなったことや、タブレット(私はnexus7です)を持っていることもあり、AmazonKindleを使ってみることに。

実際にKindleで購入して感じた、電子書籍のメリットを2つまとめてみました。

(1)家にいるのに本が買える!

まあ当たり前のお話ですが、これが本当に便利。

先に挙げたように、なかなか本屋に行く時間が取れないときでもAmazonを覗けば欲しい本が手に入っちゃうんです。最近は、新刊でも通常の紙の書籍と電子書籍が同時に出ることもあるため、発売日に買えない!というストレスも少ないのです。

wifi環境さえあればすぐに本が手に入る。まるで自宅が本屋のようですよね。技術の進化、最高!

ちなみに、楽天KoboもありますがAmazonの方が扱っている電子書籍が多い印象です。あとは好き嫌いかしら。


(2)実はちょっとだけ安い!

まあこれも当たり前といえば当たり前のお話。

印刷や製本、販売のための輸送やあれこれが必要ないため、紙の書籍よりも10%〜安いんです。

案外社会人にとって、本代は馬鹿にならないんですよね。日々勉強のためにビジネス書やら何やら買い込んでいる方、多いんじゃないですか?でも、電子書籍なら紙の書籍よりもお安く買えちゃうんです!

これ、結構いい節約になるんですよ。1冊につき10%オフくらいになるので、例えば1,000円の本を10冊買った場合、紙の書籍なら10,000円ですが電子書籍なら9,000円で手に入っちゃうんです。この差、結構大きいですよね?

さらに、Kindleではたまに人気書籍50%オフセールなんかもやっているので本当に安い!本代を節約したい方、オススメです。


もちろん、紙には紙の良さがあります。

例えば、貸借りができることとかね。

また、安さでいけば図書館が最強です。(私も紙の本大好き!)

ただ、持ち運びやすさや保管場所を取らないことなど、電子書籍にもまだまだたくさんの良さがあります。気になった方は、挑戦してみてはいかがでしょうか?

Kindleストアはこちら!

※お持ちのスマホでもKindleアプリをDLすることで利用できますよ。

それでは!